今宮戎にお参りに行きました

● 今宮戎にお参りに行きました

こんにちは、若林です。

今日は、今宮戎神社にお参りに行きました。3連休なので大勢の人がお参りに来てました。

いつもよりかなり人数が多い感じがしました。福娘になっている若い女性の数も例年より多い感じがしました。

ebisu2'
ebisu6
ebisu1'

私も普通の笹と金の笹を買って会社に置きました。
ebisu8'
ebisu10%22

ebisu11

年初めに今宮戎神社に行くと、心の切り替えができるように思いました。

若林気功教育研究所の講座メニュー | 施術メニュー
お問合せ&ご予約:06-6636-8827
営業時間:10:00~19:00定休日:不定休
アクセス
【受講生と女性専用】【1日5名様限定】 【完全予約制】

物忘れが多いと思っていたら耳が遠くて聞こえていない場合

● 物忘れが多いと思っていたら耳が遠くて聞こえていない場合

こんにちは、若林です。

今日は、物忘れが多くなってきたと思っていたのが、耳が遠くて聞こえていない場合のお話しをします。

Aさんが、お母さんをつれて医療気功を受けに来られた時の話です。

施術の前にAさんが、80歳を超えたお母さんのことを、最近物忘れがひどくなったと言われるのです。

私から見てAさんのお母さんは認知症にはなっていません。お年の割には頭がしっかりされています。

お母さんと私が話しているとき、ちゃんと受け答えされています。

ところがAさんが、お母さんに声をかけているときは、すこしうなずいているようで、Aさんが何を話したか理解できていません。

何か言っているようなので、適当にうなずいていただけなのです。

私とAさんの話し方には大きな違いがあります。

私の場合、お母さんの顔を見ながら、私の声がお母さんの後ろまで届くように意識して話しています。

一方Aさんは、お母さんの方を見ず、下をむきながらお母さんに話をしています。

それでは、お母さんは耳が遠いのでAさんが何を話しているのか聞こえません。

物忘れをしているのではなく、Aさんの声が聞こえていなかっただけです。

私はAさんに、お母さんの顔を見ながら、Aさんの声がお母さんの1メートル後ろまで届くようにと意識して話してくださいとアドバイスしました。

お母さんにAさんの声が聞こえたかどうか聞くと、今度はちゃんと聞こえたそうです。

家ではお母さんはAさんの声があまりはっきりと聞こえていないけど、適当にうなずいていただけなのです。

そのためAさんはお母さんに言ったことをお母さんが覚えていないので、お母さんは物忘れが多いと思ってしまっていたのです。

Aさんに、家ではちゃんとお母さんの顔を見て、自分の声がお母さんの1メートル後ろまで届くように意識して話してくださいとアドバイスしました。

相手の顔をちゃんと見て、自分の声が相手に届くように話し方を変えたら、耳があまり聞こえなくても聞こえるようになります。

お年よりの親と接する場合は、こんなふうに話すといいですね。

歳をとれば誰でも物忘れが多くなっていきます。頭のヒーリングを毎日して、しっかり運動や睡眠を取れば認知症になるのを防いだり、改善することができます。

認知症の症状改善体験談

この本を読むと前向きに行動する気になりますね

● この本を読むと前向きに行動する気になりますね

こんにちは、若林です。

今日はジュンク堂で、「NASAより宇宙に近い町工場」という本を購入しました。

携書 NASAより宇宙に近い町工場 (ディスカヴァー携書)/ディスカヴァー・トゥエンティワン
この本を読むと前向きに行動する気になりますね

¥1,080
Amazon.co.jp

テレビで放映されている「下町ロケット」というの本の近くに置いてあったのを発見したのです。

下町ロケットは私もテレビで見ていて、とても好きな番組です。

「NASAより宇宙に近い町工場」のタイトルにひかれて、少し立ち読みしたらすぐに最後まで読んでしまいました。

これほど一気に読める本はありません。

何回も読んで見たいと思って、すぐに購入しました。

「どうせ無理。。。」と周りの人に言われても、自分の夢をあきらめたくない人にはお勧めの本ですね。

私はこの本を何回も読もうと思います。

やる気が出ないという人のカウンセリングの時にも使えそうなストーリーが満載です。

「元気があればなんでもできる!」と言っている人がいますが、元気な状態になれるように自分の健康管理にも気をつけた方がいいですね。その方がやる気も出てきます。

若林気功教育研究所の施術メニュー
お問合せ&ご予約:06-6636-8827
営業時間:10:00~19:00定休日:不定休
アクセス
【受講生と女性専用】【1日5名様限定】 【完全予約制】

ボケ防止には顔と手指を動かすといい!

● ボケ防止には顔と手指を動かすといい!

こんにちは、若林です。

最近の研究では、脳神経は新しい刺激を受けると歳をとっていても新しく作られることがわかっています。

下図はホムンクルズ図ですが、顔や手が大きく描かれていますが、それらが脳に大きくつながっていることを表しています。

homunnkurusuzu

この図から顔や手を動かすことは脳の刺激に効果があることがわかります。

顔と手を同時に動かす普段あまりやっていない動作を同時にすると、脳の新しい刺激になるので、脳の活性化につながります。

私はテレビで顔と指を一緒に動かすヨガが紹介されているのを見て、すぐにamazonで「脳活顔ヨガ」というDVD付きの本を買いました。

【DVD付き】白澤卓二と間々田佳子の脳活顏ヨガで活性脳&若顔・小顔 (ぴあMOOK)/ぴあ
ボケ防止には顔と手指を動かすといい!

¥1,058
Amazon.co.jp

私もDVDをみながら脳活顔ヨガをやってみましたが、脳に刺激がありいい感じです。

認知症の予防をしたい人にはおすすめです。

認知症が進んでいる人は継続的に脳のヒーリングをすることで症状が改善します。

認知症の症状改善体験談

やる気を出すヒーリングに参考になる本

● やる気を出すヒーリングに参考になる本

こんにちは、若林です。

今日のお昼に、「脳を活性化する 武道とセロトニン」という本を買いました。

脳を活性化する―武道とセロトニン/日本武道館
やる気を出すヒーリングに参考になる本

¥1,728
Amazon.co.jp

有田秀穂さんは脳生理学者・医師で東邦大学の名誉教授です。

今まで脳のどの部分を活性化すればどのような効果があるのか説明されている詳しい本を探していましたが、この本はとても詳しいと思います。

性格改善のヒーリングをする時には、ある程度は脳の仕組みを知っておいた方がやりやすいので性格改善ややる気を出すヒーリングに興味がある人には参考になると思います。

リーディング能力があると、脳の調子が悪い部位がわかるので、そこをヒーリングすればいいのですが、脳の仕組みや働きを知っていると説明がしやすいですね。

気功講座メニュー | 若林気功教育研究所の施術メニュー