氣の流し方 2015年9月19日2011年9月6日 by 若林恒● 氣の流し方 こんにちは、若林です。 本日は、「気の流し方」についてお話したいと思います。 気功というと中国の気功を思い浮かべる人が多いと思います。 私も初めは中国の気功を練習しました。 私は、もう習い始めてから32年 … 続きを読む
意識エネルギー 2015年9月2日2011年9月6日 by 若林恒● 意識エネルギー こんにちは、若林です。 本日は、「意識エネルギー」についてお話したいと思います。 「気」は簡単に言うと、「意識エネルギー」です。 「気」=「意識エネルギー」 =「意識の力」x「エネルギーの強さ」x「エ … 続きを読む
手がセンサーに 2015年9月2日2011年9月6日 by 若林恒● 手がセンサーに こんにちは、若林です。 本日は、「手がセンサーに」という事についてお話したいと思います。 気功をする時、息を吐くときに、手から気が出ているとイメージします。 手の平の真ん中あたりに「労宮」という気の出 … 続きを読む
気のコントロール 2010年10月31日 by 若林恒気功の世界では、「意至れば氣至る」といいます。 これは意識したところまで、氣が届くということを意味します。 そして、氣は、意識でコントロールできます。つまり、体の中の 氣の流れも体の外の氣の流れも意識でコントロールができ … 続きを読む