ヒーリング体験談(頭と胸が楽に)

● ヒーリングで頭も軽く、胸も楽になったと喜ばれました!

こんにちは、若林です。

今日は、高齢で糖尿病と軽い認知症になっている人のヒーリングを依頼されました。

ヒーリングで、すぐに表情が明るくなられて元気になられました。施術後、感想をいただいたのでご紹介します。

今日、先生に私の母のヒーリングをして頂きました。

母は糖尿病と軽い認知症をわずらっていて、いつもお腹が重いと言っていました。

先生にヒーリングを受けてすぐ、母のお腹がぺこんとへこんで、背中に付きそうな位になったそうです。

また、頭も軽くなり、胸も楽になり、気分がとても良くなったそうです。

私も母と話していて、母の声が急に明るくなったので、効果がすごいなあと思いました。

今日は母の体調を良くして頂き、感謝しております。

これからもよろしくお願いいたします。

 

効果をすぐに感じていただけ、私もうれしいです。

若林気功教育研究所の講座メニュー

 

財布が盗まれた騒いでいたお母さんがヒーリングで普通に。。。

● 財布が盗まれた騒いでいたお母さんがヒーリングで普通に。。。

こんにちは、若林です。

受講生から認知症のお母さんのヒーリングをして欲しいという依頼の電話を昨日受けました。

数日後の予約を言われたのですが、症状がひどいので、翌日の朝、つまり、今日の朝の予約で来ていただきました。

認知症の人はものを盗まれたと大騒ぎしますが、継続的にヒーリングすれば、そういう症状も改善します。単発的にヒーリングするだけではあまり良くなりません。

今日はヒーリングの施術後、体験談をいただいたのでご紹介します。

ヒーリング体験談

滋賀県 主婦

今日は母を連れてヒーリングに伺いました。

昨日の夕方に、母は一日中家の中に居たのに、財布が無くなった。誰かに盗まれた、と大騒ぎになり、わめいておさまらないで3~4時間家の中で口論になりました。

どうなることかと思いましたが、今日先生のヒーリングを受けたところ、母の険しかった表情が、穏やかな表情に変わり、話し方も普通になりました。

つじつまの合わない話もしなくなり、落ち着いて帰宅することが出来ました。

本人も気分が落ち込み気味だったのが、すっかり明るくなり、調子が良さそうです。

お世話になり、ありがとうございました。

認知症の方は、「自分が財布をしまい忘れたり、置き忘れするはずがない。誰かに盗まれたに決まっている」と思います。

この場合、「盗まれたどうか、一緒に探しましょう」と言って、一緒に探すといいのですが、探した人が見つけると「盗んでこっそり隠した」とうたがわれるので、必ず本人に発見させましょう。

見つかれば「よかったですね」とだけ言って相手をせめないようにしましょう。

あなたも親の認知症の悩みから脱出しませんか

ボケ防止には新しい刺激が必要

● ボケ防止には新しい刺激が必要

こんにちは、若林です。

今日はボケ防止にお勧めの本をご紹介します。

ボケないための脳トレーニングドリル/PHP研究所
ボケ防止には新しい刺激が必要

¥1,028
Amazon.co.jp

日本では65歳以上の4人に一人が認知症かその予備軍です。

生活習慣や食事、運動、睡眠等の改善は必要ですが、脳の神経細胞に新しい刺激がなければ頭もボケていきます。

「思い出せない」、「覚えられないのは」は脳の神経に刺激がないからです。

脳の神経細胞は刺激を与えれば高齢でも増えるということがわかっています。

活発に活動した経歴のある神経細胞の全体量のことを「認知的予備力」と呼びます。

仮にいくつかの神経細胞が老化やアルツハイマー病の変化で脱落していっても、「認知的予備力」が多ければ活発に活動できる神経細胞の数にはまだ余裕があります。

反対に「認知的予備力」が少ないと、アルツハイマー病などで同じように神経細胞が脱落しても早く認知症状が出てしまいます。

認知症状が出る前に、脳に新しい刺激を与えて、脳の神経細胞を増やすようなことをすることが認知症の予防や症状を遅らせることにつながりますね。

若林気功教育研究所のHP

ボケないためのお勧めの本

● ボケないためのお勧めの本

こんにちは、若林です。

日本では65歳以上の4人に一人が認知症かその予備軍です。生活習慣や食事、運動、睡眠等の改善は必要ですが、頭も使わなければボケてしまいます。

思い出す訓練をやった方がやっていない場合より当然ボケ防止の効果が高くなります。

そこで、今日はお勧めの本をご紹介します。

ボケないための脳トレーニングドリル/PHP研究所
ボケないためのお勧めの本

¥1,028
Amazon.co.jp

「思い出せない」、「覚えられないのは」は脳の神経に刺激がないからです。脳の神経細胞は刺激を与えれば高齢でも増えるということがわかっています。

活発に活動した経歴のある神経細胞の全体量のことを「認知的予備力」と呼びます。

仮にいくつかの神経細胞が老化やアルツハイマー病の変化で脱落していっても、「認知的予備力」が多ければ活発に活動できる神経細胞の数にはまだ余裕があります。

反対に「認知的予備力」が少ないと、アルツハイマー病などで同じように神経細胞が脱落しても早く認知症状が出てしまいます。

認知症状が出る前に、脳に新しい刺激を与えて、脳の神経細胞を増やすようなことをすることが認知症の予防や症状を遅らせることにつながりますね。

認知症の症状改善体験談

笑いヨガの本を買いました

● 笑いヨガの本を買いました

こんにちは、若林です。

テレビで笑いヨガをやっているお医者さんが出ていたので、何かDVDがないかなと探していたら
DVD付きの本を発見、すぐに購入しました。

笑いヨガで超健康になる! (綴込付録:一人ですぐできるDVD付き)/マキノ出版
笑いヨガの本を買いました

¥1,080
Amazon.co.jp

本の中で医師の方々が笑いヨガの効果として次のような効果を上げておられます。

    • 血圧、血糖値が下がる
  • 認知症の問題行動が改善
  • 慢性閉塞性肺疾患の呼吸困難、うつ症状の改善
  • 禁煙、プラス思考になり習慣が変わる
  • 糖尿病の治療にもお勧め
  • リウマチの痛み軽減に効果等々

認知症の予防として、DVDを見て誰でもできそうなので、購入されてやってみるのもいいですね。

認知症の症状改善体験談